「お墓参りセット2」〔軽着火風防ライター補助具・お線香入れ・巾着袋〕

「お墓参りセット2」〔軽着火風防ライター補助具・お線香入れ・巾着袋〕

軽着火風防ライター補助具 風よけフード付き

「お墓参りセット2」〔軽着火風防ライター補助具・お線香入れ・巾着袋〕

    軽着火風防ライター補助具とお線香入れ、巾着袋がセットに なった、 「お墓参りセット2」です。 墓参時に大活躍間違いなしのセットです。 お墓参りセット2          商品サイズ:   軽着火風防ライター補助具:約7.5cm×5.5cm×16.5cm  高級巾着袋:約14cm×21.5cm  お線香・ろうそく入れ:約15cm×Φ3.5cm

材質:   軽着火風防ライター補助具:フード:PC樹脂、着火レバー:ABS樹脂  高級巾着袋:レーヨン(表地)、ポリエステル(裏地)、紐  お線香・ろうそく入れ:PC樹脂

「お墓参りセット2」〔軽着火風防ライター補助具・お線香入れ・巾着袋〕

軽着火ライター 補助具CK

「お墓参りセット2」〔軽着火風防ライター補助具・お線香入れ・巾着袋〕

軽着火ライター 補助具CKM

墓参の時にまず困ってしまうのが、お線香の着火です。 均等になかなか着火できず、屋外ですので、風が邪魔をします。 しかも、法改正により、CR(チャイルドレジスタンス)機能付きになったことで 子供がいたずらしにくくはなりましたが 反面、ご高齢の方、女性には、固くて使いにくくなりました。 着火作業には、かなりの力が必要になってしまいます。 そこで、高齢者や力のない方でも手軽に着火ができるように考えられたのが この「軽着火(かるちゃっか)」風防付きライター補助具です。 軽着火風防ライター補助具とお線香入れ、巾着袋がセットに なった、「お墓参りセット2」です。 墓参時に大活躍間違いなしのセットです。 セットに入っている、軽着火風防ライターの使い方について ご説明いたします。 また、こちらはライター補助具となりますので ライターは別売りのチャカチャカ3クリアをご利用下さい。 それでは、ご覧下さい。 着火レバーを引き出し、上部分を押すの作業だけで、 あとは握って点火の軽々ライターです。 フード付きなので、屋外の風のある場所でも問題なし! 握って点火なので、楽々着火! フードをとれば、点火が楽なライターのみに! お墓参りセット以外に補助具の単品もございます。 「軽着火風防ライター補助具単品」は こちら、 フードなしのノズル付きライター「軽着火ライター」は こちら をご覧下さい。 墓参時に!アウトドアに!高齢の方や力の弱い方にお薦めです。 また、風防ライター補助具に収まるライターはチャカチャカ3クリアです。 こちらをご一緒にお求めいただきご利用下さい。 ↓↓↓↓↓ 〇チャカチャカ3クリアは、こちらからお求め頂けます。       軽着火プッシュライター補助具

重量:   軽着火風防ライター補助具:約57g  高級巾着袋:約10g  お線香・ろうそく入れ:約24g

お墓参りセット2

※こちらの商品には、ライターが付属しておりません。 別売りでCRチャカチャカ3〔クリア−〕 がございます。 こちらをご一緒にお買い求めいただきお使い下さい。 ※小さなお子様の手の届かない所に保管してください。 ※炎に手を近づけないでください。 ※火の取り扱いには十分気をつけ、傾けての着火はおやめください ※保管時は直射日光や高温(約50℃以上)を避けてください。

軽着火ライター/ライター補助具

ネットショップ全体での類似商品の価格比較

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー

価格動向(「お墓参りセット2」〔軽着火風防ライター補助具・お線香入れ・巾着袋〕)

熱の傾向(「お墓参りセット2」〔軽着火風防ライター補助具・お線香入れ・巾着袋〕)

トピックス(仏具)

アクセスランキング(仏具)